“広島で最高”のリフォーム会社がみつかるサイト
写真をクリックすると、リフォームのポイントが紹介されます。
フルリフォームの事例を紹介します。
築38年の和風住宅をリフォーム。築年数を経ていることから、まずは建物の状態を把握するインスペクション(建物診断)を実施。基礎に鉄筋を入れてコンクリートを固めたほか、耐力壁や筋交いを加えて耐震性を高めました。冬はすき間風が吹き込み、すごく寒かったそうですが、床、壁、天井に断熱材をしっかり入れたことで、解消されました。
また、風通しの良い土地を活かして、「直射日光を遮りつつ、光を程よく取り込みたい」という要望に対し、リビングの掃き出し窓に稼働ルーバータイプの雨戸を採用して、夏の快適さを確保。床にはナラ無垢材、壁には紙布クロスなどの自然素材による調質効果で心地よい住空間が広がります。
さらに、家族5人が暮らすには手狭だった間取りは、増築を行うなどして収納も充実させ5人それぞれの個室を実現しました。
[主な内部仕上げ]
テレビボード背面:エコカラット(LIXIL)
キッチン:アレスタ(LIXIL)
雨戸:可動ルーバー雨戸(LIXIL)
床:ナラ無垢材
BEFORE
AFTER