東広島市|消臭力のあるトイレ
広島市|マリア・テレジア・イエローのクロスを選んだトイレ
廿日市市|将来を見据えた広いトイレ
“広島で最高”のリフォーム会社がみつかるサイト
奥様の寝室の近くにトイレを新設した広島市内の事例です。
トイレ掃除で面倒な点といえばタンクの下。手が届きにくく、狭い空間の中で、無理な姿勢で掃除をすることになります。
60代のご夫婦が掃除のしやすさを考えて選んだトイレはタンクレスタイプ。壁にぴったり接続して余計な凸凹がないので、さっと拭くだけでお掃除が完了します。また、タンクがない分、トイレの前面のスペースにゆとりができるメリットも。
このゆとりは、広々とした空間という快適さだけでなく、万が一将来車椅子になった際の使いやすさにもつながります。また、入り口も開きドアではなく、車椅子でも開閉しやすく、間口を広く確保できる引き戸にされました。
手洗いボウルのついたカウンターは造作したもの。ペーパーホルダーの位置や収納もこちらのスペースに合わせて使い勝手よく考えて作られています。