“広島で最高”のリフォーム会社がみつかるサイト
写真をクリックすると、写真が拡大表示されます。
玄関脇にあるかつて子供部屋として使っていた洋室は、お子さんが独立した後は物入れと化していました。日当たりが悪く面積も狭かったので、物を片付けやすい収納スペースに作り変えました。
先に置く物を決めてから設計しているので、衣類、小物、和室の建具まで、大小様々なサイズの物がありながら、ぴったり収まっているのでスッキリとした印象です。
廊下から見える側の棚は目隠しができるよう、天井にレールを設置し、カーテンを取りつけました。また、廊下側の壁は、一部を窓のように空けて、ディスプレイを楽しめる工夫もされています。
この収納空間は、奥のスペースの一部を玄関側に割り当てています。これによって床から天井高まである大型のシューズクローゼットが設置でき、玄関周りの収納力もアップしました。