COMPANY DETAIL
(株)木楽の特徴
自然素材をたっぷり使った、長く快適に住み続けることが出来る家づくりにこだわります。
羊毛断熱材、けいそう土の塗り壁、ペレットストーブ、上質な木の家具など、健康で心豊かな生活の提案をトータルで行う会社です。
ウールの断熱
さまざまな種類がある断熱材の中で、同社は羊毛断熱材にこだわります。壁よりも厚みがあるので、断熱材を設置した際に壁の内部ですき間ができることがなく、断熱効果も高いからです。しかも、調湿機能もあり、壁の内部で結露が発生するリスクを軽減します。リフォームした後も長い期間、断熱効果が保てます。
家具とペレットストーブ
上質な家具は長持ちする上、暮らしを豊かにしてくれます。木のぬくもりあふれるテーブル、座り心地の良いチェア。厳選した家具がショールームに並びます。また、薪ストーブよりも導入コストが安く、メンテナンス性にも優れたペレットストーブを扱っています。冬期にはショールーム全体でペレットストーブの暖かさを体感できます。さまざまなタイプのペレットストーブを取り揃え、火を囲う暮らしを提案します。
月日を経ても心地良い家づくり
ずっと快適で心地良い素材にこだわる同社。「木が香るけいそう土」は同社オリジナルの塗り壁で、調湿効果やカビ・ダニ・臭いを抑制する効果があります。クロスのような汚れによるべたつきもありません。また、天然オイル仕上げの無垢の床材は年中肌触りがよく、年月と共につやが増します。壁も床も張り替えることなくメンテナンスだけで気持ち良い室内を保つことができます。
家族を守る住まいを提案
地震やウイルス対策が求められる現代。同社は地震対策として耐震だけでなく、制震も提案。地震に耐えるだけでなく、制震ダンパーが地震の揺れを吸収し、家にかかる力を軽減できます。また、ウイルス対策として、東京大学と富士通研究所が開発した光触媒チタンアパタイトを配合した画期的なけいそう土「フラッシュクリーン」を扱い、室内に漂う有害物質を吸着・分解させ、空気環境を改善します。在宅時間が増えた現在、より安心した住まいを提供しています。
(株)木楽
[ 家づくり工房 木楽 ]
- 住所
- 広島市安佐南区伴中央2-3-37
- 営業時間
- AM10:00〜PM6:00
- 定休日
- 毎週日曜日
- 電話番号
- 082-848-0215
- メールアドレス
- information@ie-kiraku.com
HPはこちら
工事の割合
-
60%
-
20%
-
20%
-
0%
- 戸建て… 60 %
- 古民家… 20 %
- マンション… 20 %
- その他… 0 %
- 【施工実績件数】
施工対象エリア
その他の情報
- 設立年月日
- 創業:昭和50年2月
- 従業員数
- 5 人
- 建築業許可番号
- 広島県知事許可(般-28)第35975号
- 建築士事務所登録番号
- 広島県知事登録16(2)第2303号