(株)ホクエイ
水廻り設備の親会社を持つホクエイは知識や技術を培い、幅広い物件を手がけてきました。 お客さまにとって最適な家づくりをするための提案を常に心がけています。 紹介や口コミでの依頼がメインという、信頼と温もりに溢れた対応が魅力です。
広島市で行われた戸建てリフォーム事例をご紹介します。
【リフォームのきっかけ】
18年前に注文住宅を建てましたが、その後転勤に。また広島に戻ることが決まり、修繕リフォームをすることにしました。
【ストーリー】
18年前に利便性の良い都心の狭小地に3階建て住宅を建てたIさま。その後関東へ転勤となり、赴任先から家の管理を行っていましたが、この春10年ぶりに帰郷することに。お子さんは関東で進学していたため、夫婦2人の住まいとして修繕を兼ねたリフォームをすることにしました。
広島のリフォーム会社の情報を得るために本誌『HIROSHIMA REFORM』を取り寄せて、巻末の“まとめて資料請求”を利用。1階床下の水漏れが気になっていたこともあり、水廻り設備の親会社を持つホクエイに依頼を決めました。
水漏れの原因と判明した浴室の交換工事に合わせて希望したのは、1階の増築。2台分の駐車スペースが不要になったため、増築して収納スペースを充実させることにしました。
劣化した床の無垢材については、張り替えが必要と考えていたIさまに、担当の増木さんは「せっかくの無垢材なので表面を研磨してみましょう」と提案。既存のワックスを剥離して洗浄後、蜜蝋を塗って仕上げ、無垢ならではの木目の美しさを再生しました。
以前住んでいたときに悩まされていた結露対策には、内窓の設置を提案。さらに計画を前倒しして2023年末までの申請、工事完了としたことで、内窓と浴室の両方に補助金活用を可能に。早めの完成で転居計画にゆとりが生まれ、安心して春からの新しい生活を始めることができました。
水廻り設備の親会社を持つホクエイは知識や技術を培い、幅広い物件を手がけてきました。 お客さまにとって最適な家づくりをするための提案を常に心がけています。 紹介や口コミでの依頼がメインという、信頼と温もりに溢れた対応が魅力です。